ブログ

司法書士業務、法律改正やエントラストからの
お知らせ等様々な情報を発信していきます。

マイナス金利導入と住宅ローンの借り入れ

銀行 平成28年1月29日の日本銀行の政策決定会合で導入が決まった、金融機関が日本銀行に預けるお金の一部に年-0・1%の金利をつける『マイナス金利』政策が、2月16日から適用開始しています。
 私たちの生活にも預金の金利引き下げや、銀行手数料の引き上げ等で影響を及ぼすと考えられており、既に一部の金融機関では預金金利の引き下げが発表されています。

 また、住宅ローンについても、既に借入金利の引き下げを発表している金融機関もあります。
 したがって、これから住宅の購入や新築を検討している方は、金利が引き下げられた住宅ローンを借りることができますので、マイナス金利政策の恩恵を受けることができます。

 一方、既に住宅ローンを利用して住宅の購入や新築をしている方も、住宅ローンを金利の高いものから安いものに借り替える「住宅ローンの借り換え」をすることによって、住宅ローン金利引き下げの恩恵を受けることができます。
 ただし、住宅ローンを借り替える場合は、登記費用や融資事務手数料等の諸経費がかかりますので、住宅ローンを借り替えた場合と借り替えない場合の総額を試算してみる必要があります。
 
 マイナス金利の導入による景気への影響はまだ不透明ですが、今後の動向が気になります。

司法書士/AFP(ファイナンシャルプランナー)  廣濱翔
 

 

このブログ記事をシェアする: